今回は歌ってみたの5つの系統、スタイルについて解説します。

これから歌ってみたを始められる方は、やり方を調べる前に各スタイルをちゃんと把握しておくべきです。

この記事を最後まで読めば、歌ってみたの系統スタイルをしっかり確認することができます。

あなたに合う適正スタイルはどれなのか?

この記事を通し、ぜひ判断してみてください。

歌ってみたMixを効率よく独学する方法!
歌ってみたMixの独学方法のやり方コツを歌ってみたプレイヤーの「うたどく」が徹底解説します! 詳細記事はコチラ
※当ブログはプロモーションが含まれています。

歌ってみたの定義

本題の前に当チャンネルが掲げる歌ってみたの定義を先にお伝えしておきます。

歌ってみたの定義は4つあります。

  1. YouTube動画であること
  2. ジャンルはjPOPが中心であること
  3. 自身が歌うこと
  4. 自身の姿を見せて歌うこと

混乱しにようにここに明示します。

歌ってみた5つの系統

「うたどく」は、歌ってみたのタイプを5つの系統に分類しています。

  1. 芸能人系
  2. ボイトレ系
  3. 正統派系
  4. カラオケ系
  5. 自宅撮り系

おそらく、一般の方が選べるスタイルは

  • 正統派系
  • カラオケ系
  • 自宅撮り系

のいずれかになります。

ですが

  • 芸能人系
  • ボイトレ系

のスタイルを知ることも大事です。

なぜなら、どんなスタイルからも学べることがあるからです。

ちなみに「うたどく!歌ってみたチャンネル」は、自宅撮り系の歌ってみたに該当します。

それでは各スタイル、1つずつ見ていきましょう。

芸能人系の歌ってみた

芸能人系の歌ってみたはコンデンサーマイクを使用します。

プロが歌ってみたにドンドン参入してきています。

それが、芸能人系の歌ってみたチャンネルです。

代表的な芸能人系歌ってみたチャンネルを5つご紹介します。

プロの歌手系 YouTubeチャンネル
広瀬香美 広瀬 香美 Official YouTube channel
EXILE ATSUSHI EXILE ATSUSHI スナちゃんTV
CHEMISTRY 川畑要 川畑要のYouTubeチャンネル KKTV
手越祐也 手越祐也チャンネル
AAA 宇野実彩子 MISAKO UNO OFFICIAL

既存ファンからの絶大な支持は強い味方です。

その瞬間的な再生数の伸ばし方は驚異的です。

YouTubeの検索結果からも、視聴維持率が相当高いことが容易に推察できます。

本当に凄いです。そして羨ましい。

今後、プロ参入の流れは加速していくでしょう。

芸能人系の歌ってみたについては、下記の記事で詳しく解説しています。

芸能人系の代表的なチャンネルは、CHEMISTRY 川畑要さんのYouTubeチャンネルです。

CHEMISTRY 川畑要さんのYouTubeチャンネル

やはりプロ。歌のクオリティーもさることながら、演出の仕方からして違います。

プロから学ぶことは多いですが、同じ土俵で対峙するのは賢明ではないです。

ボイトレ系の歌ってみた

ボイトレ系の歌ってみたは、コンデンサーマイクを使用します。

ボイストレーニング、ボーカルトレーニングの情報発信を軸に、歌ってみたも定期的に投稿するスタイル。

それが、ボイトレ系の歌ってみたチャンネルです。

本業のPRもできるボイトレ系は非常に理にかなった投稿スタイルです。

今後は歌ってみたになにかを掛け合わせたチャンネルが伸びる。

「うたどく」そう考えます。

そういった意味では、非常に参考になるスタイルと言えるでしょう。

代表的なチャンネルは、「しらスタ」こと白石 涼さんが運営する

しらスタ【歌唱力向上委員会】チャンネルです。

しらスタ【歌唱力向上委員会】チャンネル

もはや説明不要。しらスタさんは、歌ったみた界で絶対的に地位を築いたボイストレーナーです。

歌ったみただけに留まらず、YouTubeを始めるならこのチャンネルから学べることは多いです。

正統派系の歌ってみた

正統派系の歌ってみたは、コンデンサーマイクを使用します。

レコーディングと同じ要領で歌録りをする。

それが正統派系の歌ってみたチャンネルです。

現在、歌ってみたの主流となっているのがこの正統派系です。

CD音源のような洗練されたボーカルサウンドを目指すならこのスタイルが必須です。

ただ芸能人系の歌ってみたがドンドン増えるなか。

プロや現状の歌ってみたプレイヤーに対抗できる作品が自身に作れるのか?

それはこれから歌ってみたを始められる方は、慎重な吟味が必要です。

代表的なチャンネルは「ずまくん」と「ロットくん」が運営する

「虹色侍にじいろざむらい」チャンネルです。

「虹色侍にじいろざむらい」チャンネル

「うたどく」は「ずまくん」を、心から尊敬してます。

どんなジャンルの楽曲でも歌いこなす圧倒的な歌唱力は圧巻です。

カラオケ系の歌ってみた

カラオケの歌ってみたは、ダイナミックマイクを使用します。

カラオケBOXの音源で歌録りし歌ってみたに投稿する。

それが、このカラオケ系の歌ってみたチャンネルです。

カラオケBOX系の歌ってみたは、一定数のファンがいて

YouTubeで歌ってみたのジャンルとして確立されています。

「うたどく」は、違法性がなければこの方法を選択していました。

なにせ「うたどく」は、かなりのカラオケ好きですから。

ただリスクがあります。

現在はカラオケメーカー、そしてYouTubeがその違法性を黙認している状況に過ぎないからです。

いつその方針が変わるかもしれません。

誤解してほしくないのは、「うたどく」はカラオケ系の歌ってみたを批判している訳ではないということです。

代表的なチャンネルは「とみさん」が運営する

「apple color」チャンネルです。

「apple color」チャンネル

トミさんは、もはやプロといって良いでしょう。

プロ顔負けの実力者です。

自宅撮り系の歌ってみた

「うたどく」が選んだスタイル。

それがこの自宅撮り系の歌ってみたです。

正統派系と決定的に違うことは、マイクです。

自宅撮り系は、ダイナミックマイクを使用します。

ですので、マイクを手で持ちライブのようなパフォーマンスをすることができます。

「うたどく」は、CD音源のような洗練されたボーカルサウンドよりもライブ音源のような人間味あふれるボーカルサウンドが好きです。

歌ってみたのマイクについたは、下記の記事で詳しく解説しています。

自宅撮り系の大御所チャンネルをご紹介します。

大師匠が運営する

「岡山キモはる」チャンネルです。

「岡山キモはる」チャンネル

サザンオールスターズをこよなく愛されている方です。

「うたどく」もあのノリの良さをいつも勉強させて頂いております。

歌ってみたを始める方へのおすすめ記事

これから歌ってみたを始めらる方には、以下の記事がおすすめです。

ぜひ参考にしてください。

まとめ

今日ご紹介した歌ったみた5つの系統スタイルです。

  1. 芸能人系
  2. ボイトレ系
  3. 正統派系
  4. カラオケ系
  5. 自宅撮り系

どのスタイルを選択しても、他のスタイルから学べることは沢山あります。

この記事を参考に唯一無二、あなただけののオリジナルスタイルをぜひ確立してください。

【ボイトレ、楽曲制作、歌ってみたMIX】なんでも学べるココナラ

ボイトレ、楽曲制作、DTM、そして歌ってみたMIX。

今は、オンラインで何でも学べる時代です。

教室に通い高額の授業料を支払うのはもう古いです。

オンラインレッスンは、私「うたどく」も利用しているココナラがおすすめです。

ココナラでは、その道のプロである専門講師から手軽に安くオンラインレッスンを受けることができます。

疑問なことがあれば会員登録後に、各講師の方に質問することができます。

会員登録はもちろん無料です。

丁寧に答えてくれます。ぜひ質問してみてください。

検索窓に適切なワードを打ち込めば、簡単に講師を見つけることができます。

基本的に個人間での取り引きになりますが、お金のやりとりはココナラが行ってくれるので安心です。

ちなみに「うたどく」は、STUDIO AViNCiさんからレッスンを受けています。レッスン料は1,000円~と格安です。

オンラインレッスンは、ココナラの「ビデオチャット」というツールを使用してのレッスンになります。

Zoomとほぼ機能は変わりません。画面共有もできます。

「ビデオチャット」は、スマホとPCで接続できます。

詳細は、ココナラのビデオチャットサービスについてで確認することができます。

ココナラについては、以下の記事で詳しく解説をしています。