Cubaseのグレードとバージョン

Cubaseには4つのグレードがあり、バージョンは定期的にアップされます。

適切な情報収集ができるためにも、グレードとバージョンを把握しておくことは大事です。

  • Cubaseの情報をネットで収集する
  • Cubaseの書籍を購入する

このページでは、Cubase愛用者である「うたどく」がCubaseのグレードとバージョンについて分かりやすく解説をします。

グレードとバージョンは、しっかり押さえておきましょう。

歌ってみたMixを効率よく独学する方法!
歌ってみたMixの独学方法のやり方コツを歌ってみたプレイヤーの「うたどく」が徹底解説します! 詳細記事はコチラ
※当ブログはプロモーションが含まれています。

Cubaseシリーズ 5つのグレード

Cubaseには5つのグレードがあります。

  1. Cubase Pro
  2. Cubase Artist
  3. Cubase Elements
  4. Cubase AI
  5. Cubase LE

Proが上位版、LEが下位版になります。

5つのグレードの機能比較は、メーカーであるSteinbergのCubase シリーズ比較をご参照ください。

Cubaseシリーズのバージョン

Cubaseにはバージョンがあります。

古い型と新しい型です。

バージョンは数字で判断することができます。

Cubase AI であればこんな感じです。

  • Cubase AI 8
  • Cubase AI 8.5
  • Cubase AI 9
  • Cubase AI 9.5
  • Cubase AI 10
  • Cubase AI 10.5
  • Cubase AI 11
  • Cubase AI 12
  • Cubase AI 13

数字が一番大きいCubase AI 13が最新バージョンになります。(2024年3月現在)

Cubaseのアップデートとアップグレードのやり方

Cubaseは、上位グレードへのアップグレード、また新しいバージョンへのアップデートがすることができます。

  • 「Cubase AI」を「Cubase Pro」にアップグレード
  • 「Cubase Pro 12」を「Cubase Pro 13」に アップデート

やり方は、Steinbergの親会社であるYAMAHAの公式サイトに手順が紹介されています。

アップデートとアップグレードに関心のある方は、下記のリンクからアクセスしてください。

YAMAHAの公式サイトでCubaseのバージョンアップとアップグレードのやり方を見る

オーディオインターフェースに付属しているCubaseのグレード

「Steinberg」とその親会社である「YAMAHA」のオーディオインターフェースには、ほとんんどCubaseが付属しています。

グレードは2つあります。

  • Cubase AI
  • Cubase LE

ちなみに「うたどく」が購入したYAMAHA AG03には、「Cubase AI」が付属していました。

付属のCubaseを目的にオーディオインターフェースを購入するのであれば、必ずCubaseのグレードとバージョンを確認するようにしましょう。

Cubaseのグレードとバージョンを押さえベストな書籍を手に入れよう

Cubase関連の書籍は、いろんなグレードとバージョンの本が販売されています。

購入する際は、誤って違うグレードやバージョンの本を手にしないように注意しましょう。

Cubase関連の書籍を探す

まとめ

Cubaseのグレードとバージョンをご紹介しました。

  • Cubaseには5つのグレードがある
  • Cubaseにはバージョンがある
  • Cubaseはアップデートができる
  • Cubaseはアップグレードができる

グレードとバージョンは、Cubase起動時に表示される製品ロゴ画面で確認することができます。

覚えておきましょう。

【ボイトレ、楽曲制作、歌ってみたMIX】なんでも学べるココナラ

ボイトレ、楽曲制作、DTM、そして歌ってみたMIX。

今は、オンラインで何でも学べる時代です。

教室に通い高額の授業料を支払うのはもう古いです。

オンラインレッスンは、私「うたどく」も利用しているココナラがおすすめです。

ココナラでは、その道のプロである専門講師から手軽に安くオンラインレッスンを受けることができます。

疑問なことがあれば会員登録後に、各講師の方に質問することができます。

会員登録はもちろん無料です。

丁寧に答えてくれます。ぜひ質問してみてください。

検索窓に適切なワードを打ち込めば、簡単に講師を見つけることができます。

基本的に個人間での取り引きになりますが、お金のやりとりはココナラが行ってくれるので安心です。

ちなみに「うたどく」は、STUDIO AViNCiさんからレッスンを受けています。レッスン料は1,000円~と格安です。

オンラインレッスンは、ココナラの「ビデオチャット」というツールを使用してのレッスンになります。

Zoomとほぼ機能は変わりません。画面共有もできます。

「ビデオチャット」は、スマホとPCで接続できます。

詳細は、ココナラのビデオチャットサービスについてで確認することができます。

ココナラについては、以下の記事で詳しく解説をしています。